ハイホーは、2013年3月にメールサービス仕様を一新する予定です。新しいメールでは、以下のような仕様の強化が実施される見込みです。
メールボックス容量 | (現行)50MB | → | (新メール)1GB |
送信メール1通当たりの上限 | (現行)10MB | → | (新メール)25MB |
メールフィルタリングサービスの条件 | (現行)メールアドレス30件/件名30件 | → | (新メール)メールアドレス100件/件名100件 |
IMAPの利用が可能に(スマートフォンとの連携向上) |
新しいメールサービスのご利用にあたっては、お客様がご利用いただいているメールソフトの設定変更が必要となります。新しいメールサービスの提供開始時の混乱を避けるため、2013年1月〜3月を設定変更期間として、段階的にお客様のメールソフトの設定変更をお願いしてまいります。
本ページでは、設定変更のスケジュールと手順についてご案内いたします(新しいメールサービスの仕様の詳細およびリニューアルの日程については本ページとは別途、2013年2月初旬にご案内させていただく予定です)。
なお、パーソナルドメインサービスおよび法人レンタルメールサービスにつきましては、今回のリニューアルの対象には含まれません。
メールサービスのリニューアルは下図の予定で進めてまいります。本ページは、下図@の「メールソフト設定変更期間」について、お客様へのお知らせとお願いをするものです。
下図Aにて実施される仕様変更につきましては、2013年2月初旬に本ページとは別途お知らせを掲載する予定です。
2013年3月に予定されている「メール設備全体のリニューアル」に先だって、現在お客様にご利用いただいているメールの送受信に関わる機能の切替を行います。この切替に伴い、お客様がご利用されているメールソフトの設定の変更をお願いいたします。
以下の「切替日」を過ぎますと、設定を変更していないメールソフトではメールの送受信ができなくなります。
メールソフトの設定は2012年12月3日以降いつでも変更いただけますので、切替日の事前に設定の変更をお願いいたします。
なお、切替日以降に設定変更をしない場合でも、外部からお客様に送信されたメールはメールサーバーまで届きます。 また、Webメールにつきましては、これまでと同様の手順でご利用いただくことが可能です。
◎切替日◎(「サブドメイン」はメールアドレスの赤字部分に該当 → 例)tarou@abc.hi-ho.ne.jp)
Aグループ 2013年1月10日(木) 10:00 サブドメインbea,cam,max およびサブドメインなしのアドレス
Bグループ 2013年1月28日(月) 10:00 サブドメインkit,gem,eva,col,pat,sam,est,hat および法人(bz3)アドレス
Cグループ 2013年2月13日(水) 10:00 サブドメインfol,joy,fan,paw のアドレス
Dグループ 2013年2月25日(月) 10:00 サブドメインamy,dol,tim,ann,dab,roy のアドレス
Eグループ 2013年3月11日(月) 10:00 サブドメインricのアドレス
Fグループ 2013年3月25日(月) 10:00 サブドメインskyのアドレス
簡単にメールソフトの設定を変更することが可能な「設定変更ツール」をご用意しました。下記リンクボタンから手順をご確認いただき、パソコンにダウンロードしてご利用ください。
設定変更ツールが対応していないメールソフトをご利用のお客様や、スマートフォンをご利用のお客様はFAQページにて該当のメールソフトや端末をご確認いただき、手順に沿って設定変更をお願いいたします。
切替前 | 切替後 | |
---|---|---|
メール送信時の認証 | SMTP認証は不要*1 | SMTP認証が必要*2 |
送信メールサーバー名称
受信メールサーバー名称 |
送信・受信ともに
○○○.hi-ho.ne.jp ※ ○○○はお客様のサブドメイン |
(送信)smtp.hi-ho.ne.jp
(受信)pop.hi-ho.ne.jp |
ユーザー名(アカウント名)
例) tarou@abc.hi-ho.ne.jpの場合 |
tarou | tarou@abc.hi-ho.ne.jp ※「@」マーク以降の英文字もユーザー名(アカウント名)として設定が必要になります |
*1 2012年12月時点では、弊社の提供するインターネット接続サービスを利用してメールを送信する場合のみ認証不要となっております。弊社以外のインターネット接続からメールを送信する際は、切替前でもSMTP認証が必要です。
*2 既にSMTP認証を使ってメールの送信を行っているお客様は、設定変更の必要はありません。なお、認証方式はPLAINおよびLOGINに対応しています。