現在のページは  会員サポートトップ >  Q&A >  hi-hoでんわ-F >  「hi-hoでんわ-F」は、「hi-hoでんわ-C」とどこが違いますか?  です。

会員サポート:Q&A

サービスに関するご質問

hi-hoでんわ-F

Q: 「hi-hoでんわ-F」は、「hi-hoでんわ-C」とどこが違いますか?

A: それぞれ異なるIP電話基盤を利用するため、相互接続先が異なります。
・hi-hoでんわ-F:NTTぷらら
・hi-hoでんわ-C:NTTコミュニケーションズ
また、対応する接続コースも異なります。
・hi-hoでんわ-F
-フレッツ・ADSL対応コース(NTT フレッツ・ADSL対応)
-Bフレッツ対応コース(NTT Bフレッツ対応)

・hi-hoでんわ-C
-まとめてADSL-Aコース 12Mサービス
-まとめてADSL-eコース 40Mサービス
 ※まとめてADSL-eコース 1.5M/8M/12Mでのお申し込み受付けは終了しました。
-まとめてADSL-Tコース 8M/12Mサービス
-フレッツ・ADSL対応コース(NTT フレッツ・ADSL対応)
-Bフレッツ対応コース(NTT Bフレッツ対応)
-アクセスコミュファコース(中部テレコミュニケーションアクセスコミュファ対応)。

また、同じhi-hoのIP電話サービスであっても、異なるグループとの通話は無料となりませんのでご注意ください。ただしグループ同士が提携しているため、通常より安く通話できます。

メインコンテンツのトップに戻る