現在のページは  会員サポートトップ >  Q&A >  ブロードバンド接続各コース共通 >  ADSLとは?  です。

会員サポート:Q&A

コースに関するご質問

ブロードバンド接続各コース共通

Q: ADSLとは?

A: ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)とは、非対称デジタル加入者線の略で上り(お客様宅PCからインターネット方向)と下り(インターネットからお客様PC方向)の 通信速度が非対称であることからこの名称になりました。 一般的なインターネットの利用傾向として、ホームページを見たり、ファイルをダウンロードしたりする下り方向へのデータ量が多い状況です。このため、ADSLでは、下り方向への通信速度を大きくする ことで、インターネット接続に最適なサービスをご提供できるようになっています。また、従来の電話回線(銅線)を使用するので、大掛かりな工事の必要もなく、手軽にご利用頂けます。

メインコンテンツのトップに戻る