現在のページは  会員サポートトップ >  Q&A >  ブロードバンド接続各コース共通 >  引っ越しをするのですが、まとめてADSLコースは継続できますか?接続できない期間をなるべく短くできますか?  です。

会員サポート:Q&A

コースに関するご質問

ブロードバンド接続各コース共通

Q: 引っ越しをするのですが、まとめてADSLコースは継続できますか?接続できない期間をなるべく短くできますか?

A:
1.お引っ越しが決まったら
NTT「116」に「引越し先の電話番号を決定」「現在の電話回線の撤去」「新規電話回線の工事の予約」および「現在ご利用の回線業者のADSLサービスを引き続き利用する」旨をお伝えください。

2.電話番号が決まったら
お引っ越し先の地域が現在のコースのサービス提供地域かどうかご確認ください。

3.短くするには(お手続きをスムーズに行なう為に)
少なくともお引っ越しの2週間以上前にはNTTへの電話番号の移転手続きが完了している必要があります。NTTへの移転手続きが完了しましたら、こちらより移転申し込みをお願いいたします。

不明な点がありましたら、お引っ越しの旨と以下の3点をインフォメーションデスクへご連絡ください。

 a.現在利用中の電話回線の利用終了日
 b.お引っ越し先のご住所と電話番号
 c.お引っ越し先で電話が利用可能になる日

【サービス提供地域外に引っ越す場合】
・現在ご加入のコースから他のコースへの変更手続きが必要です。オンラインでのコース変更はできませんので、インフォメーションデスクにご連絡願います。
・ モデムについて
・ レンタルモデムをご利用の場合:現在ご利用中のモデムは返却していただきます。
・ ご自身でモデムをご用意されている場合:現在のモデムが他ADSLコースで対応かどうかのご確認が必要です。(引続き他ADSLコースでADSLをご利用になる場合)

【サービス提供地域内に引っ越す場合】
こちらより移転手続き申込を行ってください。弊社にてADSL「移転手続き」処理をします。移転手続き処理後、回線適合検査を実施します。
・ 回線適合検査の実施について
・ 電話局までの回線が光ファイバーが使われている場合や電話局から距離が遠い場合等の理由でADSLサービスをご利用いただけない場合もあります。
・ モデムについて
・ レンタルモデムをご利用の場合:
現在ご利用のモデムはそのままお持ちください。
・ ご自身でモデムをご用意されている場合:
現在ご利用のモデムはそのままお持ちください。

■転居に伴う費用
・ NTT工事費(NTTにお支払いいただきます):電話機共用 3203円(税抜3,050円)/専用回線 2310円(税抜2200円)
・ 移転手数料(hi-hoにお支払いいただきます):2205円(税込)
※税込金額の端数は小数点以下を切り上げて表示しているため、実際のご請求と差異があります。予めご了承ください。
※転居先の回線の状態によって上記以外にも料金が発生する場合がありますので、ご了承ください。詳しくはNTTにご確認ください。
※移転手続き、回線適合検査などでご利用いただけない期間が発生しますが、料金の減額返金はございません。
※引越先が同一のNTT収容局内(同一電話番号)であっても移転手続き処理とNTT工事費は発生します。
※移転手続き処理と同時に速度変更はできません。移転手続き完了後にお申込ください。
※移転手続き処理と同時に回線タイプの変更をご希望の場合はインフォメーションデスクまでご連絡ください。

メインコンテンツのトップに戻る