会員サポート:Q&A
設定/操作に関するご質問
メール設定/トラブル
Q: | エラー:0x800CCC78「送信者の電子メールアドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。」と表示され、メールが送信できません |
A: | 以下の項目を順にご確認ください。 |
1. Outlook Expressを起動し、[ツール]メニューの[アカウント]をクリックします。

2. [インターネット アカウント]画面で[メール]タブをクリックし、一覧の中から、設定しているアカウントを選択し、[プロパティ]をクリックします。

3. [全般]タブ内の[電子メールアドレス]欄に、現在ご利用のメールアドレスが間違いなく入力されているか確認します。

・[電子メールアドレス]: 「メールユーザ名」@「サブドメイン」.hi-ho.ne.jpと入力
例)taro@sum.hi-ho.ne.jp ※すべて半角文字でご入力ください。
|
4. [OK]をクリックして画面を閉じます。
1. Outlook Expressを起動し、[ツール]メニューの[アカウント]をクリックします。

2. [インターネット アカウント]画面で[メール]タブをクリックし、一覧の中から、設定しているアカウントを選択し、[プロパティ]をクリックします。

3. [サーバー]タブをクリックし [このサーバーは認証が必要]にチェックが入っていることを確認し、[設定]をクリックします。

4. [受信メールサーバと同じ設定を使用する]をクリックし [OK]をクリックします。

5. [詳細設定]タブをクリックし、[送信メール(SMTP)]が「587」に設定されているか確認します。

6. [OK]をクリックして画面を閉じます。