現在のページは  会員サポートトップ > hi-ho 迷惑メール対策 > 池ちゃんに聞け! > Q16. フィッシング詐欺に遭わないためにはどうすればよいですか?  です。

会員サポート

hi-ho 迷惑メール対策

池ちゃんに聞け!

Q16. フィッシング詐欺に遭わないためにはどうすればよいですか?

池ちゃんの答え

メールに記載されたURLは信用せず、クリックしないようにしましょう。

フィッシングメールに記載されているURLのリンク先のWEBサイトは、非常に巧妙にできており、本物のサイトであると容易に勘違いしてしまいます。
クレジットカード会社や金融機関などからのメールを装って「カードが使えなくなります」などと言われると、思わずURLをクリックし、口座番号や暗証番号などを記入してしまいそうになりますが、そのような個人情報の入力を促す内容のメールがきた場合は、絶対にクリックしないようにしましょう。
もしメールに記載されている内容についてどうしても確認の必要がある場合は、メールに記載されているリンク先をクリックするのではなく、金融機関等の問合せ先に直接連絡をするなどして、内容を確認するようにしましょう。

自己の個人情報の開示にからむ内容のメールに関しては、すぐにその内容を信用するのではなく、必ず確認するという手段をとることが、詐欺から身を守るのに効果的です。
詐欺師は次々と巧妙な手口で誘ってきますが、どんな時でも「確認をする」ということを忘れないのが大切でしょう。


メインコンテンツのトップに戻る